SSブログ

DMM mobile

格安スマホに切り替えると月額どれくらい安

格安スマホに切り替えると、月額どれくらい安くなるのかというと、私の場合、NTTドコモの月々の支払額は、1万円程度でした。端末を分割支払いにしてるので、端末代金を差し引くと7000円かかってることになります。



データ通信料は、2GBで収まるので、格安スマホ会社のプランから計算すると、月額2000円以下になる計算です。月額7000円が2000円になるということは、年間60000円の節約に!良い時代になったものです。



スマホは日本人の誰もが使っているといっても大げさではない生活必需品ですが月額料金が高かったりするのが正直スマホを持つ上でネックな部分です。





そんなときにMVNOならば最安値だと月額490円でスマホを使うことができます。MVNOって何?って思うかもしれませんが一言で言えばインターネットの契約に必要になるプロバイダと同じようなものです。MVNOは大手キャリア(ドコモ、au、SoftBank)の通信回線を利用していて通信するので通信できないといったトラブルはありません。これまでスマートフォンが利用できている地域ならこれまで通り使えます。はじめに3000円程度掛かってしまいますが、通信量の低いプランなら月額1000円もかからずにスマホが使えてしまいます。MVNOを使いはじめる準備は簡潔でシムフリーのスマートフォンを用意してMVNOサービスに利用申込をすればOK!数日後SIMカードが送られてきますのでそれを端末に挿入することで使えます。





今使っているスマートフォンをSIMロック解除すればそのまま簡単に移行することもできます。




MVNOサービスすべてが対象とはなってませんがナンバーポータビリティが利用できるサービスも多くなってきたので番号もそのままで使うことができます。


格安SIMに変更するには、格安SIM事業者を選定し、申し込みます。SIMカードが自宅に郵送されるので、届いたSIMカードを携帯端末に挿し込み、簡単な設定をすれば利用できます。月々の携帯料金が3000円以下になるので、格安SIMに乗り換える方が大勢います。安すぎて不安といった方もいるかもしれませんが、その心配は無用です。なぜなら、格安SIMを提供する事業者は、ドコモなどの携帯大手三社の回線を借りてサービスを提供してるので、通信可能エリアは、大手三社とまったく同じなのです。


携帯料金を今の半額以下にしたいなら、格安SIMは本当にお得です。格安SIMは月々の携帯料金が3000円程に収まります。デメリットは、ドコモやエーユーのような店頭でのサポートが受けられないことと、「@softbank.ne.jp」や「@docomo.ne.jp」などのメールアドレスが利用できないことです。格安スマートフォンを、決めるポイントとして、料金設定と電波の善し悪しがあげられますが、価格競争の影響で、どこの格安スマホ会社もほとんど大差がない価格になっています。





通信回線は、auなどの大手キャリアの回線を借りてるため、大手キャリアが繋がるエリアなら、格安スマホも繋がります。そのことから、どこの格安スマホでも繋がりやすいし低価格というわけです。電波状況が同じで、価格帯もさほど変わりがないのなら、何を基準に格安スマホを選べば良いかと言うと、お得なキャンペーンなどで付加価値をつけて他社との差別化をはかってる業者を選ぶのもポイントの一つです。





nice!(0) 

nice! 0


Y!mobileオンラインストア